身近なお金の問題から人生設計までサポートするプロ
コラム
公開日: 2013-03-07 最終更新日: 2017-04-18
地震に備えたい!
実は、地震保険は国と民間の損害保険会社の共同運営なのです。
地震後の生活の安定を目的としていて、大きな地震災害の場合は、民間保険会社が負いきれない部分を、政府が再保険していることで成り立っている公共性の高い保険です。
地震保険は、火災保険では補償されない地震・噴火・地震や津波による火災・損壊・流出などを補償してくれます。
そのため、地震保険への加入が必要だ、と考える方も多いですよね。
一般的には火災保険に付帯する方式での契約となるため、主契約は火災保険となります。
保険の対象は、居住用建物と家財。保険金として設定できる金額は、主契約である火災保険の30%~50%の範囲で、「建物:5000万円」「家財:1000万円」が限度となります。
つまり簡単に言うと・・
家を1億2000万円で購入→
火事の場合「建物:1億2000万円」「家財:1000万円」の保険金が出る火災保険に加入→
地震保険で加入できる金額は「建物:5000万円」「家財:500万円」
と、なります。
※ちょっと強引な例え金額でスミマセン。。。
それでは足りない、と感じる方もいらっしゃると思いますが、基本的には、地震で被災された方の生活の安定を目的にしている制度なので、多額の保険金は設定できません。
地震保険自体は、取り扱う保険会社による違いはありませんので、火災保険の保障内容がご自身のライフスタイルに合う保険会社を選び、そこで地震保険をセットで加入すると良いと思います。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
保険・ローン等、お金に関することでわからないことや不安があるときには
専門家へご相談してみてはいかがでしょうか。
まずは、弊社ファイナンシャルサービス(株)の「初回無料相談」をご利用ください。
初回無料相談のページはこちらをクリック「FPシゲに無料相談!!」
お問い合わせ電話番号:011-596-9817 ※「マイベストプロを見ました」とお伝えください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 保険は「人生で2番目に大きな買い物」と言われています2013-02-18
- 日常生活のリスクに対する保険って?2013-03-05
- 「ガン保険」でガンの保障を手厚くしたい!2013-02-26
- 途中で保険料が払えなくなったら?2013-02-28
- 生命保険にはどんなものがあるの?2013-02-24
最近投稿されたコラムを読む
- 敷金は戻ってくることもあります! 2018-04-13
- 意外!こんなことで保険金が受け取れる?(子どもがドアを壊しちゃった編) 2018-03-13
- 意外!こんな手術でも手術給付金がもらえるの?Ⅱ(歯編) 2018-02-28
- 民泊サービスも現状では旅館業法の許可が必要です 2017-05-31
- 住宅ローンを組んでマイホームを購入したいと考えている方へ 2017-05-15
セミナー・イベント
-
FPが考える住宅購入 ~家を購入する前にココを覚えたい!~
開催日: 2018-04-14 -
Rinnai ほっとラボEXPO「住宅ローンと光熱費の大切な関係」
開催日: 2017-10-21 -
リンナイフェア「超低金利!どうする!?住宅ローン」
開催日: 2016-06-25
サービス・料金

◇住宅ローン借入額確認プラン : 13,500円 (ご来社いただける方 13,000円)1.ライフプランシミュレーション実施2.家計の収入等の変化による比較シミュレーシ...
FPシゲの好きなもの

我が家には、平成23年8月生まれの「くるみ」と「みぞれ」というスコティッシュホールドの姉妹がいます。くるみは、いつも裏返しでポテンと転がっています(笑)私が...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

家計はもちろん、保険、住宅、教育、介護などお金に関わる全ての悩みの良き相談役として(1/3)
日常生活でも人生の節目節目にも、お金の悩みは尽きません。そんな悩みに中立的な立場でアドバイスをしてくれるのが、金融機関や保険会社に属さない独立系ファイナンシャルプランナー(FP)。ファイナンシャルサービス株式会社の佐々木茂樹さんは、将来の...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
意外!こんなことで保険金が受け取れる?(子どもがドアを壊しちゃった編)
今回は損害保険のおはなしです。損害保険、というと、自分では防ぎきれないような自然災害や交通事故などで受...
意外!こんな手術でも手術給付金がもらえるの?Ⅱ(歯編)
以前「意外!こんな手術でも手術給付金がもらえるの?」で書いたように、医療保険に加入していると、一般的には手...
住宅ローンを組んでマイホームを購入したいと考えている方へ
北海道も桜が咲き、良い季節になりましたね。暖かくなってくると行動しやすくなるので、「家さがしに動き始めた」...
家を買った時の書類、絶対に捨てないで!
家を買ったら、たくさんの書類が手元に残ります。契約書の類から、様々な請求書・見積書・領収書などなど・・・。...
相続で問題が起きるのはどんな時?
「相続問題、私には関係ない」という方も多いと思いますが、遺された金額にかかわらず、意外と問題が起きるケース...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- エンディングノートの話~遺された人へのメッセージ~ 10よかった
-
- 2位
- 保険無料相談のワナ 7よかった
-
- 3位
- 借換えっていつしたらいいの? 5よかった
-
- 4位
- 私たちにできること 5よかった
-
- 5位
- 生命保険にはどんなものがあるの? 4よかった
コラムのテーマ一覧
- 不動産 賃貸
- 住宅購入 税金
- 税金 社会制度 控除
- 補助金
- 不動産 住宅ローン 仲介 売買
- 気になること
- 社会保障 保険
- 損害保険 会社の保険
- 不動産 仲介 家を売りたい 家を買いたい
- ライフプラン 教育資金 人生設計
- ローン 金利 総量規制
- 税金 扶養 配偶者 控除
- 経済 ガソリン 値上がり
- 社会保障 給付金
- 火災保険 住宅ローン 加入時期
- 税金 ライフプラン 節約
- 税金 社会制度 消費税
- 社会制度 税金 死亡消費税
- 社会制度
- ライフプラン 終活 相続 遺言
- 保険 生命保険 無料相談
- 損害保険 自動車保険
- 自動車 税金 ライフプラン
- 経済 投資 株 五輪
- 社会保障
- 税金 保険料控除 年末調整 確定申告
- 社会保障 年金
- 気になること 豆知識
- 経済
- 投資
- 経済 消費税 住宅
- 相続
- 投資 税金 NISA
- 気になること オリンピック 豆知識
- 損害保険 火災保険 什器
- 損害保険 火災保険 竜巻
- 損害保険 自転車
- 社会保障 保険料
- 環境 気になること 豆知識
- 家計
- 社会保障 医療費
- 生命保険 法人 医療保険
- 損害保険 地震保険 火災保険
- 生命保険 保険料 割引
- 損害保険 ペット 保険
- ライフプラン 税金
- 住宅ローン 金利 動向
- 生命保険 損害保険 解約返戻金
- 生命保険 見直し
- ライフプランニング 流れ
- 住宅ローン 借換
- 所得補償 収入保障 個人事業
- 保険 損害保険
- ライフプラン 豆知識
- ライフプラン 社会保障
- ライフプラン 人生設計 終活
- 税金 住宅ローン ライフプラン
- 保険 生命保険 損害保険
- 保険 火災保険
- 公的介護保険
- ライフプラン 保険 住宅ローン
- ライフプラン 住宅ローン
- ライフプラン 保険
- ライフプラン 人生設計
- エンディングノート ライフプラン
- ファイナンシャルプランナー
- 住宅ローン
- 保険
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。