体と心をケアする鍼灸・マッサージのプロ
コラム
公開日: 2013-04-07 最終更新日: 2013-12-24
だんご灸(だったかな?) もぐさ お灸 せんねん灸 お灸女子 東洋鍼灸専門学校
http://mbp-hokkaido.com/s-chouseiin/column/554/
という当時の校舎の立地や古さからできた実習だったのかと思いますが
だんご灸(どうしても当時の先生がおっしゃっていた名前が思い出せません)
というお灸の実習です。
一般的にお灸の艾炷は、米粒大か半米粒大
間接灸や温熱灸でもせいぜい直径1センチくらいの大きさです。
この実習で作ったもぐさのお団子は直径何と8セントほど!
そのままお灸したら打膿灸
(参照 http://mbp-hokkaido.com/s-chouseiin/column/422/)
どころじゃなく死んでしまいますね 笑
実習では腹部に施術しました。
まずタオルを二回折って4枚になるようにします。
その上に折って16枚ほどにして、たっぷり水を浸したものを置きます。
そしてその上に先程の巨大なだんご灸を置き着火します。
しばらくするとじわっと暖かくなってきます。
暖かいを通り越して熱く感じって来たら
タオルを動かして場所を移動します。
おなか全体がポカポカしてきて非常に気持ちの良いものでした。
問題はその煙の量です。
30人一クラスの生徒が3人ずつに分かれて同時に行うのですから
半端な煙の量ではありませんでした。
もちろん真夏で窓を開けられる時期にやったことと
立地が繁華街のど真ん中ということで
昼間の人口がほとんどない場所だったということで出来た実習だったのでしょうね。
一般の家庭やマンションでこれをやると
火事に間違われたり、思いっきり苦情が来ますからご注意ください。
でもおなかに行うお灸は、特に女性にとっては婦人科疾患にもいいですし
便秘、下痢などの消化器の問題にも効果があります。
もちろん冷え性にも効果がありますし、良いことだらけです。
今は熱すぎない、やけどもしない、跡も残らないお灸が
たくさん市販されていますので、ぜひ皆さんもお試しくださいね。
歌手・タレント・プロスポーツ選手が通う症状を劇的に変える治療院
11名の治療師全員がマッサージ・鍼・灸の国家資格所持者
お電話メールで無料相談承ります
011-241-7800
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
戸田一樹(とだ かずき)
株式会社 札幌大通長生院
北海道札幌市中央区大通西5丁目8 昭和ビル5階
http://www.s-chouseiin.com/index.html
日本ハムファイターズ中心の院長のブログ
(かなり不定期更新 (笑)
http://ham-fighters.at.webry.info/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- お灸女子・お灸で気持ち良くきれいに2013-03-18
- いろいろなお灸 打膿灸 古典灸法 相撲膏って何?2013-03-23
最近投稿されたコラムを読む
- 雪まつりにいらした観光客の皆様へ 2016-02-07
- 講演会のお知らせ 2014-01-04
- 今年もよろしくお願いいたします 2014-01-04
- 今年一年ありがとうございました 2013-12-29
- 痛み 神経痛の場合 とりあえずできることは どうする? 2013-11-30
セミナー・イベント
-
札幌鍼灸柔整マッサージ師会110周年記念講演会
開催日: 2014-01-18 -
110周年記念公開講座 「認知症」 勤医協中央院長 伊古田俊夫氏 札幌京王プラザホテル
開催日: 2013-05-22 ~2013-06-16
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

熟練の手は、体と心が発するSOSのサインを見逃さない(1/3)
札幌市・大通公園の南側に面したビルの5階にある「札幌大通長生院」。1976年に開業した鍼灸・マッサージ指圧の治療院で、12人いる治療師全員が国家資格を持っています。「治療の原点は“手当て”。子どもは母親のぬくもりだけで、体や心の不調が治っ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
雪まつりにいらした観光客の皆様へ
多くの皆様がさっぽろ雪まつりやそのほか冬祭りのため北海道を訪れていると思います。そんな皆様に北海道をおと...
腰痛シリーズ Ⅰ 坐骨神経痛
みなさんこんにちは。今日からしばらく腰痛全般について書いていきたいと思います。今日はそのⅠとして、冬場に悪...
閑話・日本ハムファイターズはなぜ駒大苫小牧の選手を取らなかったか?
2004年移転時より家族4人全員でファンクラブに入会。2006年シーズンまではレフトスタンドで年間45試合程度大声で...
自律神経失調症って言われちゃったけど・・・・?更年期障害もおなじく・・・
さて何のことやら?という方が多いと思います。ではまず自律神経とは何ぞや。神経は大まかに2種類に分類できま...
寒いと風邪をひく?では南極ではみんな風邪をひきやすい?
お風呂上りで湯冷めをしたり、スキー場で思いのほか寒かったり予期せぬにわか雨にあたってずぶぬれになったりして...
人気のコラムTOP5
-
- 2位
- 閑話・日本ハムファイターズはなぜ駒大苫小牧の選手を取らなかったか? 6よかった
-
- 3位
- お灸女子・お灸で気持ち良くきれいに 3よかった
-
- 4位
- 運動前のストレッチはパフォーマンス低下!? 3よかった
-
- 5位
- 肩が上がらない・・・ 肩甲関節周囲炎 四十肩 五十肩 3よかった
コラムのテーマ一覧
- けが予防 転倒 寒さ対策
- 北川毅 講演会 美容鍼灸 お灸女子
- 年末年始 鍼灸 マッサージ
- 痛いっ!とりあえずどうする?冷やす?温め
- ぎっくり腰 腰痛 急性腰部腰筋捻挫
- 四十肩 五十肩 対処法 腕が上がらない
- ヘルニア 腰痛 腰椎 頸椎
- 寝違い 急性捻挫 頸椎
- ガーデニング 趣味 ベランダ園芸
- 患者 主訴 症状 治療 治癒
- 少年野球 スポーツ障害 肩痛 肘痛
- 視力矯正 眼鏡 コンタクトレンズ
- 肩こり 外国人
- 日本ダービー エッセイ 村上龍
- 乳癌 予防 手術
- 心臓疾患 心筋梗塞 狭心症
- 妊娠 出産 逆子 育児 異常分娩
- 無月経 更年期 生理不順 生理痛
- ゴールデンウイーク 大型連休
- 桜 お花見
- 美容鍼 効果 持続
- 禁煙 禁酒
- 手当て 言葉の語源
- コミュニケーション 恋愛
- コミック
- 美容鍼灸 リスク 内出血
- 介護 医療
- トレーニング機器
- 五月病 原因 予防
- 柳谷素霊
- 四十肩 五十肩 治療
- 本
- 鍼灸専門学校
- コンタクトレンズ メガネ
- ストレッチ
- 多種多様な疾患・症状
- 痛み 様々な種類 体の場所
- 特異的アレルギー反応
- お灸 お灸女子
- 婦人科疾患
- 生理痛 生理不順 原因
- 風邪
- 賞味期限 消費期限
- マッサージでも保険は適用になるの?
- 侍ジャパン
- 腰痛のウソ
- ムチウチ
- 動かしていいの?
- 北海道日本ハムファイターズ
- マッサージ 指圧 按摩
- 腰痛
- 痛み
- 国家資格
- 美容鍼灸
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。